企業の健全経営と成長・発展、
グローバル展開に寄与します
- 各種財務諸表監査をストレスフリーにご提供
 - 内部統制・内部監査サービスに圧倒的な強み
 - 外資系企業やボーダレス案件を英語でのサービス提供可能
 

各種財務諸表監査
外資系企業、任意監査、各種財務諸表監査、NASDAQ上場監査に即時対応可!
内部監査サポート
財務デューデリジェンス
主なサービス
財務諸表監査
法定監査、任意監査、AUP、リファーラル監査等
内部統制監査
会社法、J-SOX, US-SOX等
内部監査
アウトソーシング、コソーシング、コンサルティング
会計・財務報告・アドバイザリー業務
財務諸表作成、英文財務諸表作成、IFRS適用
社外役員、会計顧問
上場支援(IPO 支援)
M&A
(財務デューデリジェンス)
ガバナンス構築支援、ERM
不正調査
セミナー&研修開催
税務(法人・個人)、
給与計算、会社設立、記帳代行
English
当事務所について
ご挨拶
東京都及び愛知県にて公認会計士・税理士をしております森 大輔と申します。
東京都と愛知県を中心に活動しておりますが、オンラインにより日本全国及び海外との業務・海外現地訪問も可能でございます。
さらに成長を目指す企業家の皆様のサポートをし、地域社会の発展に寄与して参ります。
まずはお気軽にお問い合わせください。
理念
Information
代表 森が内部通報制度のセミナーに登壇
12/9(火)12:00~にて、Business Lawyers様主催の内部通報制度に関するセミナーに登壇します。 テーマは、”海外子会社で起こる不正、グローバル内部通報制度の活用を!” 実は不正発覚の多くが内部通報からです。 海外子会社での不正発見に内部通報を如何に活用するか、内部監査の観点から解説いたします。グローバル内部監査・海外での内部通報の運用に悩まれる方・周りにそのような方がいれば是非お申し込みください。参加は無料のウェビナーになります。 +++お申し込み+++ 【無料配信】Legal Innovation...
代表 森が海外進出セミナー登壇
大手ITシステム会社のオービック(OBIC)様が開催するWEBセミナーに代表 森が講師として登壇します。 「なぜ日本人は海外ビジネスで失敗するのか?」を依然苦しむ海外子会社での不正会計やコンプライアンス違反などについて、教科書には載らない海外子会社における具体的な失敗ストーリーから、グローバルビジネスのリアルな落とし穴を解説します。 ご興味ある方、是非ご参加ください。参加費無料です。 セミナーの申し込みは下記から可能です↓↓↓ https://www.obc.co.jp/251028 ※案内状 PowerPoint...
代表書籍 中日新聞に広告掲載(#2)
先月に続いての第二弾として、東海地方で随一の発行部数を誇る中日新聞の8月7日(木)朝刊にて、代表・森の書籍「次世代リーダーが知っておきたい 海外進出”失敗”の法則」に関する広告が掲載されました。 お陰様で重版出来となり、益々のご愛顧に感謝申し上げます。 次世代リーダーが知っておきたい 海外進出”失敗”の法則 | 森 大輔 |本 | 通販 |...
Column
Naasdaq上場基準の変更について
Nasdaq Stock Market LLC(ナスダック)において、今年9月に上場要件および継続上場基準の厳格化が提案されました。主な変更提案内容は下記のとおりです。 最低 Public Float(一般に流通可能な株式時価総額)の引上げ 今まで、例えば「ネットインカム・スタンダード(純利益基準)」で上場を目指す場合、例えばCapital Market区分では約US$5 millionのPublic Floatが要件でした。 提案では、この基準をUS$15 millionに引き上げる案が出ています。...
日本企業がNasdaq (ナスダック) 上場にするにあたって知っておきたいこと
米国Nasdaq上場は日本市場への上場に比し、多くの違いが見られますが、最も大きな違いは上場準備期間がNasdaq上場の方が日本での上場よりも圧倒的に短いことが挙げられます。下記に日米の市場への上場に関する上場準備期の比較を並べています。 米国(Nasdaq) 日本 上場準備期間 6か月~2年程度 2~4年程度 法律事務所の役割 大 小 監査法人の役割 大 大 SECの役割(日本では財務局) 大 中 上場準備コスト 大 中 種類株式の発行 可 事実上、不可 上場準備中の予実比較(月次及び年次) 問われない 厳しく問われる...
東証グロース市場からNasdaq(ナスダック)上場への転換期
今週衝撃的なニュースが飛び込んできました。日本経済新聞によると、東証がグロース市場の上場維持(上場廃止)基準を厳格化するとのことです。具体的には、「上場5年後の時価総額が100億円以上」を満たすことが上場維持に必要な条件となります。...
(名古屋オフィス)
名称
森大輔公認会計士事務所
 (MD C.P.A Office)
所在地
(東京本社オフィス) 
 〒108-0074 
東京都港区高輪4-8-11-203
(名古屋オフィス) 
 〒456-0002 
愛知県名古屋市熱田区金山町一丁目7-5 
電波学園金山第1ビル9F
交通アクセス
(東京本社オフィス)
JR山手線「品川」駅徒歩2分
都営浅草線「高輪台」駅徒歩8分
都営浅草線「泉岳寺」駅徒歩12分
(名古屋オフィス)
金山総合駅南口より徒歩2分

